お知らせ

警備保障タイムズに掲載していただきました!










こんにちは。




代表の岡田です。




この度警備保障タイムズ様に、弊社の取り組みを取り上げていただけました。




弊社では、「警備の当たり前」を改善できたらと、元請様にご理解をいただき、座哨警備を導入していただける現場を増やしていってます。




「警備は一日立っていて当たり前。」




これが何より「警備は大変。」というイメージに繋がっていたと思います。




必要な誘導がないときは座りながら監視する。




こういう警備が各所で広まれば、「警備=立ちっぱなしで大変」というイメージが少しでも改善できるのではないでしょうか。




警備員が座って立っていない。という誤解を防ぐため、あえて看板も設置し、「誘導時以外は座りながら警備をしています。」というアピールもさせていただいてます。




また、座りながら出来る警備もある。ってことが広まれば、少し足腰が悪くて大丈夫かな?という方も、働こうかな。という気にもなっていただければと思います(^^)




健康面でも、座哨警備は血圧、心拍数、ストレスマーカーテストでも、立哨より軽減されることがテスト結果で分かっています。健康的な働き方にも寄与できます。




暑い時期などは、働く方は熱中症などの危険性もありますので、そういう意味でも導入していただける元請様に大変感謝です。




今後も自社で看板を作成したりして、座哨警備を多くの現場で導入していきたいと思っております。




この度は警備保障タイムズ様、弊社の取り組みを取り上げていただき、本当にありがとうございました!





応急手当普及員


こんにちは!




営業の高木です^ ^




救命講習(応急手当普及員)3日間を受講してきました。




内容は傷病者と遭遇時に救急車が駆けつけてくるまでの間に適切な処置を行う為の訓練となります。




これまでも警備関連の講習では傷病者の搬送要領や意識確認、周囲への呼びかけ等を学んだ事がありますが救命処置の徹底的な指導を受けるのは今回が初めてであり、得るものも多く、何よりも救命処置の尊さ大切さを実感し、1人でも多くの方に伝えたい‼︎という気持ちになりました。




今後、各講習や定例会等でも実演講義などの機会を設け、正しい救命処置の普及に力を入れていこうと思います。





座哨警備の推進


こんにちは!





代表の岡田です^ ^





今日は健康推進現場ということで今回の工事から座哨警備にご協力を頂きました現場に行ってきました。





こちらは木曽岬町での堤防現場ですが監督様が座哨警備に大変ご理解を示して頂きました^ ^




そしてなんと!




看板まで作って頂きました(・□・;)
めちゃくちゃユーモアに溢れた面白い看板じゃないですか!?





パラソルまで設置して頂き、これまでより快適な環境下での警備が実施できています^⁠⁠^ スタッフにも聞いてみたところ「足腰の疲れもないし、日陰で風もあるので全然疲れません!」との事でした(⁠^⁠^⁠) 見ていて凄く伝わってきます!







少し真面目な話をさせて頂くとリクルートワークス様の警備実証実験により、座哨警備は立哨警備に比べ、心拍数・血圧・ストレスマーカーなど全ての数値を低く抑えることができ、健康リスクが大変軽減されるということがわかっています。




今までは交通誘導は立ちっぱなしで、暑いし疲れる…というイメージだったと思いますが今は全然違います! こんなに現場の方々も配慮していただけるし、すごく快適で健康に配慮した職場になっていますよ! 今後より安全で快適な現場を作っていこうと思ってますので、ぜひぜひ仕事を探されている方が見えたら仲間になってください^ ^周りの方でも探している方が見えたら推薦していただけると嬉しいです^⁠_⁠^





今後とも桑名総合警備保障を宜しくお願い致します(⁠^⁠^⁠)





暑い季節の到来


こんにちは




営業の高木です^ ^




いよいよ本格的に暑くなってきました。




私達、2号警備の現場では暑さ対策が




とにかく重要です!




警備スタッフの負担を軽減する為、




弊社では各現場内で座哨警備の導入を




推進しています。




その他、空調服の支給やパラソルの設置等、




徹底した暑さ対策を行なっています^ ^





新しく仲間入りした社用車


こんにちは




営業の高木です^ ^




今日から新しく仲間入りした社用車。




納車を心待ちにしていましたが、なかなかイイ感じの仕上がりです!




街中で見かけることがあったら、ぜひ手を振って下さいね(笑)




さて弊社キャッチコピーである「安全をデザインする会社」の「安全」という言葉。




この安全とは何なのか?について今日は少しだけ考えてみたいと思います。




安全の反対は危険。




安全:リスクがないこと
危険:リスクがあること




100パーセントの安全と安心はどれだけお金をかけても得られるものではありません。




それでも意識するか否かで明らかな差が生まれると思います。




交通安全や防犯・防災に関しては特にそうです。




投資や経営となるとリターンを得る為、一定のリスクを背負う必要がありますが、それはそれで資産を守る為の安全行動と思えばやっぱり安全というキーワードに繋がっています。




この先、日本の未来にとって様々な事態に直面した際、この「安全」というテーマに対し日頃から凡ゆる観点で想定しておく事がとても重要な事だと思います。




安全をデザインする会社として、まずは出来る事から日々コツコツと積み上げていきたいと思います!





新年度


こんにちは!
営業の高木です^ ^




2月までの繁忙期から一転して3月以降はパタっと閑散期に突入…




私達の業界では珍しくない現象かもしれませんが何とも言えず不甲斐なく悲しい気持ちになってしまうのがこの時期(^^;;




とはいえ出来る事をやるしかない!!




そんな訳で地元にある水道工事やガス工事の業者さんを3月はひたすら駆けまわる日々でした^ ^




何かしら新しい出会いもあったりで、やっぱり前を向いて歩き続けていたら必ず良い事もあるもんだなと実感しました^ ^




そんなこんなで新年度も地味にスタートしております!本年度も(株)桑名総合警備保障を何卒よろしくお願い致します!





警備業標識を掲載しました


令和6年4月1日(月)から従来の認定証が廃止されることにより、警備業法施行規則に規定する様式の「標識」を新たに作成の上、掲示する必要があります。

このため、株式会社桑名総合警備保障(代表取締役: 岡田 憲享)は規則に規定する様式に則った「標識」をホームページ上に掲載しましたのでお知らせいたします。

標識については、こちらからご確認いただけます。

被災地支援活動


こんにちは!




営業の高木です^ ^




能登半島地震の発生に伴い被災地では今もなお安心して生活する事ができない状況であり盗難事案などの犯罪被害も増加しているようです。




警備業界として少しでも被災地支援が出来ればという思いから全国より警備員を集めてパトロールを実施する事となりました。さっそく弊社からも2名の警備員が被災地の応援に行ってくれました。




被災地ではまだ余震も続いており、水道管も復旧しておらず水が出ない状況のなか、少しでも被災地の方々に安心をお届けしたいという思いからパトロールの為、現地入りしてくれた隊員各位に心からの敬意を表します!













謹賀新年


謹賀新年




営業の高木です^ ^




謹んで新年のご挨拶を申し上げます。




新年早々、能登半島では大きな地震が発生しました。




今なお避難所で不安な気持ちのなか過ごしてみえる方々や復旧のため尽力されておられる方々が沢山いらっしゃる状況であり何とも筆舌に尽くしがたい心境です。




1月5日に全警協(全国警備業協会)からの支援要請を受け、弊社より2名のガードマンが明日から被災地の避難所にパトロールの為、出動します。




今ある幸せは当たり前ではないという事をしっかりと胸に刻んで自分達が今できる事を精一杯やらなきゃいけないと今回の地震で再認識しました。




2024年も桑名総合警備保障を何卒宜しくお願い致します。





今年も大変お世話になりました。


こんにちは




営業の高木です^ ^




今年も大変お世話になりました。




2023年も今日を含めあと3日!




年末は何かと慌ただしく例年交通事故がとても増加する時期です。




一瞬の気の緩みが取り返しのつかない大事故に繋がる可能性があります。




年末に限らずですが車を運転する際は十分に時間の余裕をもち、慌てず、イライラせず、周囲への配慮を忘れずにどんな時も安全運転が強く求められますね!




工事の現場では朝の朝礼で毎日恒例の合言葉「ご安全に!」が大切です。




それでは皆様どうぞ良い新年をお迎えください^ ^





▲TOPへ